CRX-10iA, CRX-10iA/L,他
- 仕様
- 適合モジュール (3件)
- FAQ

- 出展者
- ダイドー株式会社
- リードタイム
- ―
- 定価
- ―
販売元 | 会社名 |
---|---|
ダイドー株式会社 |
関連する製品
製品特徴
・可搬質量と動作領域に応じて2種類が選択可能です。
-CRX-5iA 可搬質量5kg リーチ:994mm
-CRX-10iA 可搬質量10kg リーチ:1,249mm
-CRX-10iA/L 可搬質量10kg リーチ:1,418mm
-CRX-20iA/L 可搬質量20kg リーチ:1,418mm
-CRX-25iA 可搬質量25kg リーチ:1,889mm
<安全性>
・これまでのCRシリーズ同様、人に触れると軽い力でロボットは安全に停止します。
<簡単設置>
・軽量アームと、軽量・コンパクトなR-30iB Mini Plus制御装置は、クレーンなしでの設置が可能です。
<使い易さ>
・ダイレクトティーチと新ユーザインタフェースによる直感的な操作で、簡単に教示ができます。
・J3軸の振り子動作は、後方へのアクセスを容易にします。(CRX-10iA/L)
・各社のグリッパも簡単に接続できます。
・従来通り、iRVision(内蔵ビジョン)やiRPickToolなどの様々な知能化機能をご利用いただけます。
<信頼性>
・長年蓄積してきた高信頼性設計手法に基づいて高い信頼性を実現し、安心してご使用いただけます。

周辺機器ソフトウェアインターフェース
FANUC Robot CRX-10iA,10iA/Lは、周辺機器を制御するプラグインソフトのインタフェースを備えています。
・周辺機器各社のソフトをプラグインとして追加することで、各機器専用の設定画面を表示したり、専用命令を実行できます。
・ファナックのウェブサイトでCRX-10iA,10iA/L対応周辺機器としてご紹介し、各社ウェブサイトへのリンクを掲載させていただきます。
・周辺機器用のプラグインソフト開発ツールをご提供しています。[[弊社お問い合わせフォーム:https://www.fanuc.co.jp/ja/contact/form/index.html]]から、件名「CRXプラグインソフト開発ツール」としてお申し込みください。

動作領域

仕様
